ブログ
運動ローテーション参観
2025.11.06
11月に入り、外での活動が気持ちよく、毎日の日課の一つである運動ローテーションの参観の1回目が今日行われました。
今月3回行う予定ですが、保護者の皆様には、都合の良い日に来て参観していただきます。お友だちと共に楽しく体を動かす様子を見てほしいと思います。
運動をすることは脳発達にも有用であり、記憶力が高まる、ストレス反応をしずめるなど、子どもたちの脳の発達に最高に良いといわれます。0~2歳頃知的好奇心が育まれ、3~5歳頃には運動野と言われる脳の領域が発達のピークを迎え運動能力が形成されるということが脳科学のデータからわかっています。
運動ローテーションは、脳発達に最適なのです。




